緩和ケア外来からのお知らせ
2023.11.15 | 「第8回沖縄県緩和ケア研修会2023」(令和6年1月14日開催)のお知らせ |
---|
緩和ケアとは
赤十字の博愛の心で
「大切な時間をその人らしく過ごすために」を支援します
「緩和ケア」とはがんによって生じる痛み、吐き気、呼吸困難などのつらい症状はもちろん、悩みや不安などを和らげ、その人らしい生活を送ることができるように、患者様を中心に、ご家族、医師、看護師、ソーシャルワーカー、薬剤師、栄養士、理学療法士、往診医、訪問看護師などがチームを組んで行うケアです。
がん治療と並行して行われるべき治療として、診断早期から切れ目なく行い、患者様やその家族のつらい症状や悩みに対し、治療方針の相談や療養場所についても緩和ケア外来を通じてお手伝いしますので相談してください。赤十字の博愛の心で「大切な時間をその人らしく過ごすために」を支援します。
外来担当医表
受付 時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|
午前 | 友利 健彦 | 豊見山 健 | 田本 秀輔 | ||
午後 | 再診・担当医 (友利・豊見山・仲里・田本) |
※完全予約制
診療医師紹介
第一緩和ケア部長 兼 第二外科副部長
友利 健彦Tomori Takehiko
- ■ 専門分野
- ■ 所属学会・資格など
- ・日本消化器外科学会認定医
・日本外科学会専門医
・日本がん治療認定医
第二緩和ケア部長 兼 第二外科部長
豊見山 健Tomiyama Takeshi
- ■ 専門分野
- ・緩和ケア
・外科
- ■ 所属学会・資格など
- ・日本緩和医療学会認定医
・日本外科学会認定医、外科専門医
・日本消化器外科学会専門医
・消化器がん外科治療認定医
・マンモグラフィー読影認定医
-
・日本緩和医療学会
・日本癌治療学会
・肝胆膵外科学会
・日本内視鏡外科学会
田本 秀輔Tamoto Syusuke
- ■ 専門分野
- ■ 所属学会・資格など
- ・日本外科学会専門医
入院までのながれ
-
緩和ケア外来を受診
完全予約制 受診料金:3,300 円(税込)
受診にあたっては、ご利用の医療機関の主治医にご相談ください。 -
緩和ケア病棟入院判定
入院判定会議後に入院について連絡します。
-
入院への調整期間
必ずしも申込の順番ではなく、患者様の状態に応じて順番を考慮します。
-
入院
緩和ケア病棟に入院します。
緩和ケア病棟「ゆいけあ」について
「ゆいけあ」とは、
沖縄の相互扶助の心「ゆいまーる」とつらさを手当するケアが出会い、「その人らしさ」を大切に体や心のつらさを和らげ、患者、家族が望む場所で過ごせるように支援したいという私たちの思いを込めました。
大切な時間を、その人らしく過ごせる場所で
地域の訪問看護ステーション、在宅支援診療所(往診医)等との連携を強化し、
終末期であっても「ときどき入院ほぼ在宅」を支援していく。
ときどき病院ほぼ在宅
ゆいけあ:26 床
ゆいけあ:26 床
個 室:1床(3,300円)・4床(2,200円)・1床(無料)
2床部屋:8床(1,100円)・2床(無料)
3床部屋:6床(無料)
観察室:4床(無料、夜間緊急時対応)
家族室:2部屋(1,100円)
「ゆいけあ」に入院される患者様は
次のような方です
- がんによって生じる苦痛の緩和を必要としている
- 患者様、ご家族が病状を理解され、ゆいけあに入院することを希望している
- 抗がん剤などの治癒を目的とした治療を行わない
退院の基準
- ご本人、ご家族が退院・転院を希望している
- がんに対する積極的(延命)な治療を希望している
- がん以外の疾患が悪化して、その治療を優先させる必要がある
- 苦痛が緩和され、状態が安定している
- 他の入院患者様に迷惑をかける等、共同生活が難しい場合
医師募集 採用情報はこちらから